宮崎市内の神宮方面の
某高級マンションです。
『古いタンスを譲り受けたんだけど何箇所か、開かないんだよね。。。』
おお~~!!!!
想像していたよりもかなりの年代物でした。
なるほど~~~
鍵穴のしたにある花柄のつまみを上へ上げると、
鍵がなくても施錠されるみたいですね。。。
売り物ではないんですが、なぜか、この手の錠前は、
結構持ってるんです。
江戸後期から大正時代のものなのかな????
単純な機構なのですが、、、
1つ1つ手作りなので、マニュアル的なものは、ありません。
ここがあ~なって こ~~なって、、、
ブツブツ独り言言いながら、、難なく開錠出来ました。
そのなかに、1つだけ他の鍵では、入らなそうな鍵穴の扉がありました。
ちょっとした、カラクリも施されてました。
現代の大量生産品とはやはり、手作りの味がありますね。。。。
こうゆう品物触るのは勉強になりますね。。。
お客様、、大事になさってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿