2012年8月30日木曜日
倉庫 ヨド物置 鍵紛失(即解決)
宮崎市 大塚台 ○営住宅 で おしごと
させていただきました。
鍵を紛失されているそうですが、
10分頂ければ
解決します。。。
よくお見かけする 集合住宅の物置です。
こちらの住宅では、大手『ヨドコウ』様の物置です。
近頃は、海外生産の製品も多数販売されていますので、
『倉庫の鍵無くしちゃったんだけど、いくらかかる?』
っと・ いう お電話にも、なかなか即答できなくなりましたね~~。
ですので、
『○千~○万円ですかね~』
くらいしか、お電話では、ご提示できないかも・・・・・・・・・
ですので、お見積もりは、宮崎市内であれば無料で行いますよ!!!
来月・・・・・・ 明後日かな?
9月1日から 『鍵師見習い』 が
入社する予定なので、みなさん 見積もりでもなんでも
ドシドシ 使ってやってください。。。。。
鍵・・ ・・・・出来ました・・・・・
倉庫の鍵も
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月29日水曜日
マンション 鍵交換
宮崎市鶴島の分譲マンションで
鍵(キーシリンダー)の取り替えをしてきました。
今回、使用したキーシリンダーは、
『KABAエース』
鍵登録システムのKABAスターネオの弟分です。
交換前
左2個:使用した商品
左下袋:鍵6本入ってます。
右2個:旧シリンダー
交換後
この商品のいいところは、
今回のように上下の鍵穴を同じ鍵で開け閉めしたいとき、
即日、2個同一キーが組めるとこです。
当店が、KABAスターNEOみたいな商品の2こ同一セットを
数十種類在庫していればいい話なのですが、
なんせこのようなハイセキュリティ錠になると
お値段が、ふつうの2~3倍ほどしますので
非常に助かっております。
少し、鍵屋目線でのお話になってしまいましたが、
『上下同じ鍵で開け閉めをご希望でしたら、2~3日待っていただけますか?』
このようなことには、なりません。
・鍵を取られたので今すぐ交換したい・・・・
・鍵を落として心配なので、今日中に取り換えたい。・・・
・分譲マンションの売買が成立したので鍵を取り換えておきたい。・・・・・
このようなご要望にも即日対応可能です。
カギの110番宮崎は KABA ace 認定店です。
マンションの鍵(キーシリンダー)交換も
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月28日火曜日
三菱パジェロ 鍵製作(鍵紛失) イモビライザー装着車
シッカシ・・
変な、天気ですね~~
車の鍵開けをしているほんの数分間だけ、
”キチガイ雨”にみまわれます。
失礼しました。”キチガイ”は、放送禁止用語みたいです。
今日のようなお天気のときは、車のインロック
バイクのメットイン開錠のご依頼が、多発します。
お車で帰宅した瞬間。。キ○ガイ雨・・・・・
いつもしないのに、おもわずドアロック!!!
バイクで走っていると、キ○ガイ雨・・・・・
カッパ(レインコート)を出し入れしていると、
鍵を、シートの中へ入れて・・・・・・・・・・・・ ”バタン”
お気を付けくださいね。。。。。。。
そんなわけで、お仕事をバタバタとびっしょりになりながら、
こなしていたため。。写真は撮れてません x x x x x
そこで、ちょっと過去のお仕事をご紹介!
イモビライザー装着車です。
三菱パジェロ、トヨタランクル、ハイラックス等は
中東で人気があるそうです。
関西で盗難にあったトヨタランドクルーザーが、
UAE(アラブ首長国連邦)で見つかった。。。
なんてことは、よくある話らしいです。
で・・・・・・
イモビライザーですが・・・・・・・
普通にイグニッションキーシリンダーが回るかぎを作っても
エンジンはかかりません。。。
よく、他店の鍵屋さんが、『エンジンがかからないのは 車の問題です。』
なんて言われて、、鍵製作代金を徴収されている・・・・・・・・・
みたいなお話はよくお聞きします。
みなさん(宮崎の他鍵業者様)
10年くらい前から、車の鍵は簡単には作れなくなってますよ!!
↑2番目のの写真をアップさせてもらったのですが、
わかりやすい一例です。
全く外見からはわからない車もあります。
機会があればイモビライザー 有 無 の
簡単な見分け方
なんかも ご紹介したいと思います。
イモビライザーの鍵も
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月27日月曜日
アメ車 ダッジ マグナム インロック開錠
宮崎県児湯郡新富町まで行ってきました。
ダッジ マグナム インロック開錠です。
洗車していて、ロックボタンをおしてしまったそうです。
こちらのお車 製造期間が”2004年–2008年”だそうです。
今から価値が上がるのでしょうか?
以前のモデルが↓
販売期間:1978年–1979年
随分、変わりましたね。
アメ車の鍵も
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月22日水曜日
がんばれ!大塚台サッカー!!!
ここ2,3日ブログ書くのさぼってました。
っというのも、先週末は、ひさびさ、2連休いただいて、
大塚台サッカーの子供たちと、延岡にお泊り。。。。。。
『東九州少年サッカー大会』へ参加してきました。
っすっばらし~~~夏空!!!!!
・・・・・・・・結果ですか~~~?
ん~~~~~~ ・・・ ・・ わすれた。。
っで・・ 月曜日帰ってみると・・ 仕事が山のようにたまっている。。
その中でも
月曜日にご依頼いただいて、金曜日(24日)までお時間いただいています。
キーシリンダーあずかって3日目です。
あと2日、がんばります!!!!!
通常の、鍵開けや鍵修理などのお仕事もこなしながらの、
作業ですので、、
お時間いただけて、助かります。
こちらの、結果も後日ご報告ということで・・・・・・・・・
ベンツ電子キーの合鍵(スペアキー)も
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
がんばれ! 大塚台サッカー
2012年8月17日金曜日
円筒錠→インテグラル錠
宮崎市 中央通りで、店舗入り口 錠加工交換
お店の入口、錠前は1つしか付いておりませんでした。
これだけでは、あまりにも心もとないので、、、
もうひとつ、補助錠を取り付けることをご提案したのですが、、、、
ご予算の関係で、このタイプをちょっとだけ、グレードアップ!!!
円筒錠(GOAL-ULW5E)→交換用インテグラル錠(MIWAU9HSMD-1)
お客様は、とりあえず、今までの鍵で開けられなければいいんだけど・・・・・
だったのですが、、以前のタイプは、鍵を使わず、内側のノブ内のボタンを押して
施錠する為、店舗内に、鍵を置き忘れる可能・・大・・
車のドアロックとと同じですね!!!
今回、ご提案させて取り付けさせてもらいましたのは、
開錠、施錠ともに鍵でしか、行えません。。。。。
インロックの心配はないし、セキュリティもちょっと UP!!
午後からは、白浜へ 行ってきました。
スバル軽車 鍵なし(紛失)製作。
海水浴日和ですね~~~。
しかし、楽しい時間も鍵が無くなったりすれば、だいなしです・・・・・・・・
とにかく、スペアをおつくりすることをおすすめします。
最後に・・・
このごろ、ホンダ車の、かぎを扱うことが多くなりました。
問い合わせも、非常に、多いです。
ここ、数年のホンダ車の鍵は、軽(ライフ)であっても、特殊キーです。
合鍵も、↑写真みたくコンピュータカットマシンでカットします。
大事にしてくださいね・・・・・・・・・・・・・
宮崎市近郊の鍵のトラブルなら
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月16日木曜日
スズキ MRワゴン鍵なし(紛失)製作
代車でお借りした、お車の鍵を無くされたそうです。
スズキ MRワゴン鍵なし(紛失)製作
宮崎市橘通りコインパーキングでの作業です。
この年式のスズキ軽車、トヨタの鍵と同じなんです。
近頃は車は、OEMやら・・・・共同の部品使ったり・・・・
むずかしいです・・・・・・・
鍵紛失で困ったら・・・
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
スズキ MRワゴン鍵なし(紛失)製作
宮崎市橘通りコインパーキングでの作業です。
この年式のスズキ軽車、トヨタの鍵と同じなんです。
近頃は車は、OEMやら・・・・共同の部品使ったり・・・・
むずかしいです・・・・・・・
鍵紛失で困ったら・・・
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
スーツケース開錠
※1 TSAロック
・・・製品に搭載しているTSAロックシステムは 【米国運輸保安局:Transportation SecurityAdministration】 【TSA】が認定し【TRAVEL SENTRY】社が管理、運営しているシステムです。 このシステムは施錠した状態で航空会社へ預けることができ万一X線検査によって 不審物が認められた場合でもTSA職員がスペシャルツールによって開錠・検査する システムです。もちろん検査後は施錠して戻すようになっています。 このロックは本人と信頼のあるTSA職員しか開けることはできません。
|
お盆休み最終日? みなさん最終日ですかね?
早朝7:00からお仕事です。
↑写真のようなスーツケースの開錠のご依頼!!!
セットしたはずのダイヤル番号では開けられない とのこと。。。
この場合、鍵穴ピッキングORダイヤル番号探り で、開錠するのですが、
今回は、 ダイヤル番号探り で開錠いたしました。
しかし、 【米国運輸保安局 であればだれでも開けれるんですね~~~~!
『こわッ!!』
っと 思ってしまうのは 私だけでしょうか??
その、マスタキーみたいなものは、出回らないのでしょうか?
正直。。。 スーツケース1時間当社でお預かりすれば、マスターキー 出来ちゃいますよ!
スーツケースの施錠の 意味とは・・・・・・・・・
* ルームメートでもプライバシーは守りたい。
* 宿泊先で宿泊先スタッフを信頼できない。
* 海外の空港会社のスタッフを信頼できない。
大丈夫????
この、スーツケースは、少なくとも、アメリカの空港では、いつでも開けられます!!
先日も、書いたのですが、
利便性≠防犯(セキュリティ)です。
当社は、あくまで鍵屋ですので防犯(セキュリティ)を 第一に考えております。
こんなことを こだわりながらお仕事させてもらっています。
・・・・・・・・・・なんか 説教くさくなってしまいましたが、、・・・・・
・・・・・あと、、。。。・・ 機会が あれば・・・・
防犯(セキュリティ)と防災のお話もさせてください。←これも奥が深いですよ!!!
PS:デジカメほしいな~~~
もっと、『鍵屋のこだわり』お伝えできるのにな~~~。。。。
お盆休みも
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月14日火曜日
鍵(指)追加? 指紋認証錠タッチロック/TOUCHLOCK FUKI
宮崎市内で以前、取り付けさせていただいた、指紋認証錠タッチロック/TOUCHLOCKの
指を追加させていただきました。
こちらの錠前 『指紋錠』 指が鍵になります。
登録しました。
これで、いつ実家に帰ってきても安心ですね!!!
続いて、宮崎市小松台でサッシの補助錠取り付け
以前は店舗としてお使いになられていたらしいのですが、
現在は、倉庫になっていました。
『安価で、簡単なものでお願いします。』ということなので
←写真を 取り付けさせてもらいました。
最後に、宮崎市池内町の総合病院駐車場で、MAZDAロードスターの
トランクインロック
雨が降っていたので、写真とってません。
写真のような2代目ロードスターオープンタイプです。
初代のロードスターは、オープン・クーペ問わず
車内のトランクオープナーはありません。
しかし、お客様曰く、『運転席開ければ、トランク開くよ』
そんなはずはないだろうと思いつつ、助手席側をピッキング!
助手席を開放すると、お客様が車内にもぐりこみ、ゴソゴソ・・・・
すると、トランクが --トン--
『あきましたね~』????
普通、オープンカーで車内からトランク開けれればトランクには
貴重品は入れれませんよね。。。。
確かに利便性だけなら運転席でトランク開けれればいいとは思うのですが・・・・・・
きっと、ダッシュボードかトランクの金具付近にオープナーを無効にする
スイッチがあるのでしょう。
でなければ、海外では売れないはずです。。。
今度、調べとこ・・・・・・
しかし、お盆休み後半の今日は、あまりバタバタすることない1日でした。
お盆休みも
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月13日月曜日
ニッサン フーガ 開錠
宮崎市青島でニッサンフーガ鍵開けいたしました。
保険会社さまからのご依頼です。
お客様がおっしゃるには、トランクの中に鍵(インテリジェントキー)があるそうです。
しかし、近頃の車は鍵穴は運転席側ドアのにしかありません。
トランクを開けるには、運転席側ドアの鍵穴をピッキングで開け、
車内のトランクオープンボタンで開けるしかありません。
しかし、キーレスで施錠されているため、セキュリティが同時にかかっています。
ピッキングで開錠した瞬間、クラクションが鳴り響きます。・・・やっぱりか!・・・・
お客様は、パニックで アタフタあたふた。。
車内のトランクオープンボタンを押してもはセキュリティがかかり、トランクは
開きません。。。。。
このセキュリティを外すにはキーレスのボタンを押さなくてはなりません。。。
すると、お客様が、後部座席のひじかけを外し、
トランク内に傘を突っ込んでハンドバックを数個とりだしています。。
しかし、どのハンドバックにもハンドバック鍵(インテリジェントキー)は入っていないようです。
・・・・・鍵無くしちゃってる?・・・・・
・・・・・このタイプのプッシュスタートインテリジェントキーやったことないな~~・・・・・
・・・・・できるのかな~~・・・・
こんなこと 考えてると、お連れさんが、
『ここにあるがね~~~~!!!』
なんと! お連れさんのお車の中にありました。
お客様 『申し訳ございませ~~ん』
思い込みは、こわいですね~~~。
でも、ほんとに、無くしてしまっていたら、インテリジェントキー登録できたかな~
近頃の車の鍵は、移り変わりというか、進歩のスピードがほんとにはやいです。
しっかりついていかないと・・・・・・・・・
←ニッサンフーガ 2007年式
お盆休みも
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月12日日曜日
住宅錠 面付補助錠取り付け
本日の、お仕事
9:30 宮崎市大瀬町にてスバルプレオ 鍵なし(紛失)製作
10:30 宮崎市生目台のあるお店の入口 鍵なし(紛失)製作 ダイハツムーブ合鍵(スペアキー)
本日は、18:30からJA共済杯MRT少年サッカー宮崎県大会の監督会議&組み合わせ抽選会
忘れないようにしないと・・・・
午前中は、比較的時間にも余裕がありましたのでこんなことを考えていました。
昼食後↓
宮崎市月見ヶ丘にて 住宅錠 面付補助錠取り付け カバスター6700
『戸建て住宅の勝手口の鍵が1つでは心配。』
ということで、ハイセキュリティ錠(防犯錠)を取り付けさせていただきました。
こちらの取り付け作業中にまたもや月見ヶ丘で戸建て住宅玄関錠の取り換えのご依頼!
『近くで作業してますので30分ほどでお伺いいたします。』
このあとは、リフォーム会社様から島之内で玄関引き戸錠の交換
同じリフォーム会社様から池田台で中古住宅勝手口鍵交換
宮崎市赤江で店舗(居酒屋さん)の開錠『オープンに間に合いました~』
居酒屋さんのオープン??????
時計を見てみると、17:45 間に合うな。。。。!
しかし・・・・
ロードサービスさんから大塚町鮮度○場の駐車場でマツダMPVの開錠ののご依頼
頭の中で
①赤江→大塚 15分
②開錠作業&伝票記入 5分
③大塚→監督会議会場(宮崎駅東側) 15分 間に合うな。。。。!
『大丈夫です!15分で伺います!』
①②までは計算通り!
しかし・・・・
世間は、お盆休みの初日!!
車の多いこと。
高千穂通り、、なかなか進まない・・・・・・ やばい!!!!
なんとか、駅の東側まで周り駐車場に車を止め、会場へダッシュ!
なんとか、ギリギリセーフ! ッん? 2分遅刻だったかな???
まーなんとか、大塚台サッカーのこどもたちは、9月の県大会には出場できそうです。
監督会議が終わって、携帯電話のマナーモードを解除した瞬間でした。
大塚台サッカーのOBさんから『知り合いが大塚町でドアロックして困ってるんです。』
15分で行くからまってて!ホンダライフ特殊キーの開錠
店に帰って伝票整理していると、保険会社様から、マンション開錠依頼!!
↓
近頃の保険会社さんは車だけでなく、住宅の鍵のトラブルも対応しているのですね。
こんな、お盆休み(世間では)初日でした。 体 もつかな。。。。。?
あ!!日付 変わってるxxxxxxxxxxxxx
お盆休みも
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月10日金曜日
MIWA ECキー スペアキー(合鍵)
近頃は、あまり見なくなりました。
美和ロック EC電子キー
久しぶりにスペアキー(合鍵)
作りました。
もともと、宮崎では需要がなかったのかもしれませんね。
20年ほど前、福岡で修行中には、公団住宅や市営、県営にこのタイプが
数多く使用されてましたので、合鍵やら開錠やら鍵なし製作やら・・・・・・・・
なつかしいです。
仕組みはEC(磁石)ですのでNとSの組み合わせ。
セキュリティ的にもそんなに高いものではありません。
今、宮崎では1年に1本合鍵作るかどうかでしょうか?
それでもしっかり在庫してますよ。
ご来店いただき、15分程度で出来上がります。
特殊キーの合鍵も
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
ここでもうひとつ宣伝!!
カギの110番宮崎は大塚台サッカーを応援しています。
2012年8月9日木曜日
コインロッカー錠ほかいろいろ持ち込み
本日も、いろいろ持ち込みいただきまして、
まずは、コインロッカー錠の修理です。
プールの更衣室のだそうです。
お盆休みのお客様が多くなる前に修理されたかったみたいです。
続きまして
賃貸アパートの紛失鍵なし製作
←これなんだと思います?
優勝旗ケースだそうです。こちらの鍵穴修理。
開会式で鍵が行方不明で仕方なく無理やりこじ開けたみたいです。
ケースまま優勝旗変換じゃ、あんまりですもんね・・・・・・
日中の暑い時間に汗ビッショリで持ち込まれました。
鍵穴をふさぐマグネットシャッターの鍵を1つ
普通の鍵穴に差し込む鍵を2つ
お作りしました。
あと、手提げ金庫のダイヤル開錠もあったな~~
こういった持ち込みも大歓迎です。
出張工事で待ってもらうことや、お預かりさせてもらうこともあるかもしれませんが、
格安(出張した場合の約半額)でうけたまわります。
鍵と錠のことなら
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
ホームページ
PC版 http://www.110miyazaki.jp/
携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
2012年8月8日水曜日
車キーレス(リモコンキー)修理
今日は、お店でのお仕事をご紹介。
店舗所在地
〒880-0951宮崎市大塚町京園3105-4
この頃、よく見るのが、車のキーレス(リモコンキー)
が壊れて、テープでぐるぐる巻きにしているお客様。
以前は、「ディーラーに頼んでください。」
と、お断りしていたんですが、
当店で、即日 修理可能になりました。
本日も、トヨタのキーレスエントリーキー
中央:壊れてテープぐるぐる巻きのキーケース
右:キーレス内部部品
↑
これが正常に作動していれば
格安で 修理可能です。
ぐるぐる巻き状態の方は、一度ご相談ください。
また、リモコンキーを紛失されて、ディーラーに聞いてみたら
1万円前後かかると言われてそのままご不自由されている方
格安でできるかも・・・・・・・・。
特に、トヨタ・ダイハツ車が多いみたいです。
車キーレス(リモコンキー)修理の修理も
カギの110番宮崎 におまかせ!!!
2012年8月7日火曜日
あさめしまえに・・・・・・
昨夜(今日かな?)なでしこの勝利を確認して寝ました。
ですから、午前3時頃・・・・
それから、数時間後の午前7時にお仕事の電話が鳴り響きます。
宮崎市上北方でトヨタチェイサー(2000年くらい)の開錠)
↓
花山手で日産のトラック(MAZDAのOEM車)鍵製作
↓
宮崎市鶴島公営住宅で鍵穴物づまり・・木片が入ってました。
ここまでが、朝飯前のお仕事でした。朝食がとれたのは午前9時頃・・・・・
日中はそんなに忙しくなかったのですが、
その中で珍しいお車の鍵製作
宮崎市一ツ葉サンビーチにて
トヨタ車キャンピングカーの鍵製作
名古屋ナンバーのレンタカー
おそらく名古屋から陸路で来られたんでしょう。
鍵を波にさらわれたそうです。
作業時間としては、10分くらいで完了!
「ほんとに 助かりました~~」
寝不足も吹き飛ぶお言葉いただきました。
さて、、、今日は男子のメキシコ戦ですか・・・・・・・・。
寝不足が続きます><。
ですから、午前3時頃・・・・
それから、数時間後の午前7時にお仕事の電話が鳴り響きます。
宮崎市上北方でトヨタチェイサー(2000年くらい)の開錠)
↓
花山手で日産のトラック(MAZDAのOEM車)鍵製作
↓
宮崎市鶴島公営住宅で鍵穴物づまり・・木片が入ってました。
ここまでが、朝飯前のお仕事でした。朝食がとれたのは午前9時頃・・・・・
日中はそんなに忙しくなかったのですが、
その中で珍しいお車の鍵製作
宮崎市一ツ葉サンビーチにて
トヨタ車キャンピングカーの鍵製作
名古屋ナンバーのレンタカー
おそらく名古屋から陸路で来られたんでしょう。
鍵を波にさらわれたそうです。
作業時間としては、10分くらいで完了!
「ほんとに 助かりました~~」
寝不足も吹き飛ぶお言葉いただきました。
さて、、、今日は男子のメキシコ戦ですか・・・・・・・・。
寝不足が続きます><。
鍵と錠でお困りならカギの110番宮崎へ!!!
2012年8月6日月曜日
住宅玄関錠交換(KABA-6800)
宮崎市下北方町で
住宅玄関引き違い錠の交換をさせていただきました。
KABASTARneo6800 http://www.kaba.co.jp/
KABASTAR4800(旧)からの交換です。
使い勝手、防犯性も新タイプの方が、
少しいいみたいです。
このメーカーの錠前はお客様自信がカギの登録を行い、
登録されたお客様以外は、合鍵の注文は受け付けません。
そうゆう優れた防犯性をもつ錠前なのですが鍵を1本無くされたみたいで、
交換して欲しいとのことでした。
午前中は、このお仕事1件・・・・・
午後から、宮崎市本郷南方でスズキワゴンRの開錠です。
今日はまだ、お仕事この2件です。
住宅玄関引き違い錠の交換をさせていただきました。
KABASTAR4800(旧)からの交換です。
使い勝手、防犯性も新タイプの方が、
少しいいみたいです。
このメーカーの錠前はお客様自信がカギの登録を行い、
登録されたお客様以外は、合鍵の注文は受け付けません。
そうゆう優れた防犯性をもつ錠前なのですが鍵を1本無くされたみたいで、
交換して欲しいとのことでした。
午前中は、このお仕事1件・・・・・
午後から、宮崎市本郷南方でスズキワゴンRの開錠です。
今日はまだ、お仕事この2件です。
鍵と錠でお困りならカギの110番宮崎へ!!!
2012年8月4日土曜日
玄関錠(装飾錠)取り替えなど
宮崎市月見が丘で玄関錠(装飾錠)取り替えをさせていただきました。
取替前 取替完了
今回は、MIWAロックの装飾錠(U9THM-1LS)を取り付けさせていただきました。
こんな玄関錠も通常在庫してますので
その日のうちに交換可能です。
その後、
不動産管理会社様から、
宮崎市本郷で賃貸アパートの玄関錠交換
↓
保険会社様から、
宮崎市新別府イオンモール駐車場で
マツダカペラワゴン2000年式の開錠
↓
宮崎市波島町のお肉屋さん保冷車保冷庫の鍵製作
こんな感じで本日の午前中のお仕事はこなしていました。
夕方からは少年サッカー大会の親睦会なので午後からの記事は書けそうにもありません。
余談ですが、「なでしこ」すごいですね~~。
おかげで、かなり眠いです・・・・・・
2012年8月3日金曜日
原付バイク(50cc)のメットイン開錠(鍵開け)など....
ブログ立ち上げたものの
仕事やら。。。サッカーやら。。。。祭りやら。。。で
なかなか、書き込む余裕がありませんでした。
っま、今日もお昼から出ずっぱりで
店に帰ったのは、20:00ごろ・・・・。
その中で写真が撮れたお仕事をご紹介します。
ヤマハ原付(50CC)メットイン開錠
他の鍵屋さんはどうしてるんでしょうか?
当店では、鍵穴覗いて鍵作って開けてます。
この方法が一番早いような気がします。
作った鍵はお客様にサービス!!
時間にして5分程度でお客様もスペアキー
ゲット!!!
これが12:15の予約。
そのあと、店に帰って昼食とっていると・・・電話が!
宮崎市島之内で 戸建て住宅の 引違い戸錠の交換
↓
宮崎市恒久で 大手スポーツ用品店入口の キーシリンダー交換
↓
宮崎市佐土原町で 戸建て住宅の 玄関錠開錠
↓
宮崎市古城小学校で またもや 原付(50CC)メットイン開錠
↓
宮崎市清武町沓掛で ダイハツミラ開錠
こんな感じでお仕事してます。
これからも時間の許す限り、鍵屋の日常をご紹介したいと思います。
宮崎市近辺で鍵と錠でお困りなら
カギの110番宮崎 へ
ホームページPC版 http://www.110miyazaki.jp/
ホームページ携帯スマホ版 http://www.kagi-110.info/
登録:
投稿 (Atom)